
MAGAZINE
オオバクリエイティブ通信
2025.08.28
【Vol.464】弊社『ラミネート加工』について
お盆休みに、車で兵庫県に行ってきました。
子どもの頃の旅行は車で連れて行ってもらうことが多かったですが、大人になってからは新幹線などを利用していたので、どうなるか不安とワクワクでした ^_^
初日からアクシデントなどがあり、片道に10時間もかかりましたが交代で運転したりしてなんとかたどり着けました!
知らないところを運転するのは疲れましたが、色々と寄り道をしたり時間を気にせず楽しめたので、たまには車で遠出するものいいなと思いました☆彡
それでは今週もどうぞよろしくお願いいたします。
* * *
いつもお世話になっております。
主に社内でDTP制作、出力を担当しているD LABです。
今回はラミネート加工についてご紹介したいと思います。
ラミネート加工とは、印刷済みの塩ビシートを透明フィルムで覆い、表面を傷や汚れ、紫外線から保護して耐水性・耐候性を高めるための加工です。
使用するフィルムには鮮やかな発色を引き立てるグロス、反射を抑えて上品に仕上がるマットなどの質感を変えるものや、傷や落書きに強い耐擦傷タイプ、紫外線を吸収するUVプロテクトタイプなど用途に応じた機能を付与するものがあります。
ざっくりと加工の流れを説明すると、印刷面を清掃してラミネート機へのセットし、速度と圧力を調整してフィルムを貼り合せつつエア抜きローラーで気泡を除去し、最後に必要サイズに裁断となります。
弊社でも様々な種類のラミネートをご用意しております。
用途やコストに応じて最適な組み合わせを選ぶことができますので是非弊社営業までご相談ください。
* * *
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからも様々な情報を皆さまにお届けして参ります!
次号もどうぞお楽しみに…☆彡*。.